日本茶店舗の企画サポート

有限会社松澤園

わたしたち松澤園は1938年の開業以来85年間、3代にわたり地域での小売り・卸事業を営んでまいりました。近年は「お茶で世界に彩りを」を理念に掲げ、仲間とともにお茶に関するイベント企画や産学連携プロジェクトなど、地域にとらわれない多様な試みをしています。
例:関西百貨店での日本茶フェス企画、京都和束町での茶畑ガストロノミー企画など

今回こうした企画を地元埼玉で行うために、お茶業界だけでなく、広くさまざまな知見を持った方を募集することになりました。

お茶業界は新たなチャレンジができる可能性に溢れています。新たな取組みをご一緒できる方のご応募をお待ちしております。

募集要項

  • 企業情報

    有限会社松澤園

  • 募集職種

    店舗企画・プロモーション・デザイン

  • 雇用形態

    業務委託

  • 仕事内容

    【お茶屋の機能をアップデート!街のコミュニケーションハブとしての新たな取組みを一緒に具現化してくれる仲間を募集します!】

    お茶は飲めばおいしいし健康にも良い。しかしそんなお茶も、生活スタイルがかわった昨今ではなかなか飲まれる機会が減っています。
    一方、お茶にはそうした機能面だけでなく、「会話の潤滑油になる」「淹れる準備をしている時間が豊かになる」「安らげる」といった情緒面も多く備わっています。
    機能面はもちろん、こうした情緒面に着目した新サービスを考案したいと考えています。

    〇お手伝いしていただきたいこと
    ・商品・サービス設計
    ※基本オンラインで完結

    〇企画例
    ・ふだん店舗前を通る人が継続的に店舗を訪れたくなるサブスク型サービス
    ・オフィスや学校、商店に設置するお茶サービスの開発 など

    〇進行イメージ:
    今年中に稼働予定

  • 勤務時間

    月間合計8~10時間程度
    (資料やデザイン制作、ミーティングを想定)

  • 給与・時給

    月額1.5万円~

  • 条件・待遇

    ・契約期間は3ヶ月。
    ただし、事前協議の上契約期間の延長あり
    ・デザインのアウトプットまで行っていただける方の場合、要相談。

  • 資格・働き方

    プロジェクト単発でのご依頼
    複業可
    ■必須■
    ・プロジェクトへの想いに共感し、一生懸命取り組んでいただける方
    ・固定概念にとらわれず、柔軟な発想ができる方
    ■優遇■
    ・プロダクトデザイン経験がある方
    ・広報プロモーション関連の業務経験がある方
    ・プロジェクトを計画的に進行できる方
    ・日本茶が好き or 興味がある方

  • 求職者に伝えたいこと

    今回は単発でのご依頼ですが、ここでともにお茶の未来を歩んでいける仲間を探したいと思っています。
    これまでの実績に関係なく、少しでも気になった方はお気軽にご連絡ください!

プロセス

  • 勤務開始日

    2023年10月以降でお願いできる方

  • 採用プロセス

    STEP 1 応募
    本サイト内の「応募する」ボタンからご応募ください
    STEP 2 面接
    ※必要に応じて複数回の面接を行う場合があります
    STEP 3 採用

    ※書類が到着してから約1週間ほどお時間をいただきます。
    ※取得した個人情報と応募書類は選考にのみ使用し、採用の合否にかかわらず返却致しません。
    ※選考プロセスは変更になる可能性があります。
    ※不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

  • お問い合わせ

    担当:松澤
    電話:080-3136-0337
    メール:miraclefantasista_7@hotmail.com

  • 試用期間

    無し

企業情報