2023年に読まれた記事ランキング ベスト5

2023年に読まれた記事ランキング ベスト5

日常の暮らしが徐々に戻り、慌ただしく駆け抜けた2023年。Re:leaf Recordでは、今年も日本茶業界で活躍するさまざまな方を取材させていただきました。今回は今年制作した記事の中から「もっとも読まれた記事ベスト5」を発表します!


【1位】

「茶問屋」の役割とは? 技術・知識・経験が求められるスペシャリスト

お茶の生産者と小売業者をつなぐ仲買人である「茶問屋」。流通のハブとしての役割はもちろん、仕上げ加工や合組(ブレンド)といった製造の重要なプロセスの一部を担っています。技術と情報を駆使し、茶業界を支える縁の下の力持ちである茶問屋の役割とその未来について、「多田製茶」の多田雅典さんにうかがいました。
https://releafrecord.com/article/921

 


【2位】

「お茶摘み」を丸っと解説! どこ行く? どう摘む? 摘んだ後の楽しみ方まで総ざらい

“お茶摘みシーズン”に知っておきたい情報を解説! 全国のお茶摘み体験の開催状況から、摘み方のコツ、摘んだ茶葉を使った煎茶や紅茶、かき揚げのつくり方まで、お茶摘みにまつわる情報をまとめました。
https://releafrecord.com/article/1149

 

【3位】

ラベリングはいらない。“個性”でお茶を選ぶ新時代を、伝統と革新の地・京都から「7T+」

ワインやコーヒーと同じように、お茶もひとつひとつ茶葉の“個性”で選ぶ時代が来る。その足がかりになりたいと国や産地名での分類を取り払い、ボーダーレスなお茶の選び方を提案する茶葉販売店「7T+」。自分にあったお茶を見つけ方とは?
https://releafrecord.com/article/1121

 

【4位】
茶市場を知る①|「茶市場」の役割と仕組みとは? お茶だけを取引する専門市場

茶畑で育てられた生葉が1杯のお茶となって消費者の手元に届くまでには、実にたくさんの人によって茶のバトンパスが行われています。茶問屋やメーカーが、生産農家から荒茶の買い付けを行う「茶市場」(お茶の市場)も、そんなバトンパスに欠かせない場。茶市場の役割や茶市場を介すメリットについて、静岡茶市場の業務部主任・大川梓さんに教えていただきました。
https://releafrecord.com/article/1171

 

【5位】
【連載:茶のプロが推すお取り寄せ】 Vol.3 茶菓のプロが作った食べる抹茶「抹茶フォンダンショコラ」

茶のプロたちがリレー形式でバトンを繋ぎ、推しの逸品を紹介してきた連載。Vol.3では利招園茶舗の利田さんが推した茶菓えん寿の「抹茶フォンダンショコラ」をご紹介しました。
https://releafrecord.com/article/1164